2時間目
【酵素に関する 本日の課題】に取り組んでください。
確認後、必ず「見ました」を押してください。
②( 1 )~( 10 )に適語を入れなさい。
・酵素は体内の化学反応を促進する( 1 )としてのはたらきがある。
・酵素は反応の前後で( 2 )しない。
・酵素の作用を受けて化学反応を起こす物質を( 3 )という。
・酵素は決められた基質のみにはたらく( 4 )性をもつ。
③細胞内で働く酵素
葉緑体には、( 5 )に関係する酵素群を含む。
核には、( 6 )に関係する酵素群を含む。
ミトコンドリアには、( 7 )に関係する酵素群を含む。
④細胞外で働く酵素
デンプンを分解する酵素 → ( 8 )
タンパク質を分解する酵素 → ( 9 )
脂肪を分解する酵素 → ( 10 )
●2限【1-23現代社会】
今日は、レポートを課題とします。テーマは「資本主義の特徴と変容」です。
200字程度にまとめましょう。
アンケートの記述欄に記入して下さい。
classiが繋がらない場合は、iPadのメモに残しておきましょう。
社会主義は~と~を特徴とする経済体制で、・・・(自由に記述)
旧ソ連は、1985年~(自由に記述)。中国は1970年代後半~(自由に記述)
●2年 英語表現
まずはClassiにアクセスしてみてください。
どうしてもアクセスできな人はこの時間は自習をしてください。
課題は空いた時間に接続して、やっておいてください!
●【3-1現代文(4月22日2限)】
これまで、「日本文化私観」(坂口安吾)の文章を通して、意味を調べたり、問題を解いて答え合わせをしたり、美について考えたりしました。ポートフォリオに提出された課題をみると、文章を読み、理解を深めようとする姿勢が多くみられました。文章を読むことは、自分の世界を広げるきっかけになります。これからもたくさんの文章に触れていきましょう。
今日の課題は、400字~700字程度の評論文20問です。今日、全てする必要はありません。次の現代文の授業の時に、続きをしてください。
①各問題の問1、問2について、時間を計りながら解く。
②時間を記録する。
③「語彙力を鍛える!!追加問題」に取り組む。
各問題①~③の答えをノート(ルーズリーフ)に書いてください。
模範解答は、次回お知らせしますが、問題ごとに答え合わせをしたあと、「自分の考えを表現しよう!」という課題に取り組んでもらう予定です。1問目「編集手帳」の「自分の考えを表現しよう!」の課題は、〔①「若者の✕✕離れ」という言葉についてどのように考えるか、記してみよう。②本文を読んだ感想を、自分の経験を交えて自由に記してみよう。〕です。あとの課題のことも考えて、ノートをまとめていきましょう。
※今日は、速く正確に読むことを目標に、自分のペースで問題を解いてください。
何問解いても構いません。答えは、次回、お知らせします。
※ノートは、ポートフォリオに提出してもらう予定です。いつでも提出できるようにまとめておきましょう。
●4月22日(水)2限(9:55~10:45) 3-2 体育
3年2組の皆さん、こんにちは!
今日の体育は、選択制体育ですが、まずは準備から入ります。
それでは、次の手順で進めてください。
Ⅰ.出欠の確認をします。まずは「見ました」をすぐに押してください。忘れないで!
Ⅱ.「テニス(硬式)」について、調べて、まとめてください。
まとめる場所は、ノートP144~P145以内を使用してください。
まとめ方は自由です。
アクティブスポーツの他にも、インターネット等を利用しても構いませんが、引用したものを貼りつけて終わりにしないでください。
絵や図なども入れて工夫するのはOKです。
ここでは自分が、テニスを遊びではなく、競技として取り組むと考えてください。
後日、単元計画というものを立案してもらいます(後日説明します)ので、今日は、テニスを学ぶ上で、自分にとって必要と思われる知識をこの時間にまとめておくことが目的です。
例:○テニスの歴史
○テニス競技の特性(テニスとはどんなスポーツなのか)
◎必要な技術・技能(自分が練習~試合ができるようになると考えたとき、どんな技術や技能が必要となるのか)
○戦術や作戦(どんなことを考え試合に臨むとよいのか、相手との駆け引きは)
◎競技の進め方やルールや審判法(練習や試合をする上で、最低限知っておかなければならないルールや約束事は何か)
○その他 など
◎のものは特に詳しくまとめておきましょう。余裕があれば○から選んでまとめて
ください。
Ⅲ.ノートP144・P145の写真を見開きで撮って、保存し、提出してください。
<提出の仕方>
① ノートP144・P145を見開きで写真を撮り、保存する。
② classiのコンテンツボックスを開く
③ 共有コンテンツの「フォルダ」を開く → 「2020 3-2 保健体育」を開タップする
④ 「体育4月22日(水)P144テニス」を開く → 左上の「新規」をタップする → アップロードをタップする → 「アップロードをするファイルを選択」をタップする → フォトライブラリをタップする → 写真P144・P145を選択し「完了」する → 「アップロード」をタップする → 「終了」をタップする
わからないことがあれば、「コメント」欄に質問してください。
●【3年情報 】 4/21(火)2限 3ー1、22(水)2限 3ー3、23(木)2限 3ー2
*教科書準拠ノートがまだ届いていない人は、添付しているノートの写真を見て、自分の
ルーズリーフ等用紙に答えを書いて下さい。
*前回の提出がまだの人は、指定している前回授業日時のコメント欄に提出して下さい。
提示している時間配分の目安を参考にし、必ず時間内に(繋がりにくい人は、繋がり次第)
このすぐ下のコメント欄へ提出(投稿)して下さい。
答え合わせをし、間違った所は、よく確認をしてみて下さい。 ・・・・・目安10分
教科書「社会と情報」
・p15問) HURRY◻︎UP!
YOU◻︎DON’T◻︎HAVE◻︎TIME.
*◻︎・・・p14表①ASCII 中で「SP」(=スペース(空白))の意味
→この部分は、実際は◻︎は表示しなくて良いです。代わりに
間隔を空けて表示します。
(式)24ビット×900×1600=34560000ビット
→まずバイト(B)に変換 34560000÷8=4320000バイト(B)
*1B=8ビットだから
→次にキロバイト(KB)に変換 4320000B÷1024=4218.75KB
*1KB=1024Bだから
→更にメガバイト(MB)に変換 4218.75KB÷1024=4.1198…約4.1MB(答え)
*1MB=1024KBだから
*まだ届いていない人は、添付の写真を見て下さい。
p19の問を解き、答えを書く。
*データ量の単位の変換の仕方→p13表①参照
2) 教科書準拠ノート「整理と実習」p9の「まとめ」タイトル5、6の内容、及び、
p9の「チェック」⑨〜丸12に目を通し、本日の教科書の内容の確認を行う。
p16〜17について解答する。→解答の冊子を見て、答え合わせを行う。
*各ページの右側「メモ」、「ヒント」も活用してみて下さい。
*時間の余った人は、「実習問題」p18角2、p19角3の設問も行い、答え合わせ
する。
*ノートが届いていない人は、添付の解答ページの写真を見て答え合わせを行う。
・・・・・目安25分
3) ノートp16〜19までの行った所までの写真を撮る。
*2ページ分を1枚として撮影して下さい。
*ノートが届いていない人は、答えを書いた用紙の写真を撮る。
*行えなかった所は、各自で行っておいて下さい。
④③1)をこのすぐ下のコメント欄に書き、③3)の写真を添付して提出(投稿)して下さい。
・・・・・目安10分