4時間目
●1年 数学A
・教科書12p~14pを読み,練習1~練習3をノートに解いてください。
・解答解説のPDFファイルを見て丸付けをし、 間違ったところはやり直しをしなさい。
・classiがつながったら、その写真をコメントに投稿してください。
・教科書12p~14pを読み,練習1~練習3をノートに解いてください。
・解答解説のPDFファイルを見て丸付けをし、 間違ったところはやり直しをしなさい。
・classiがつながったら、その写真をコメントに投稿してください。
●【4限地理2-1】
今日は大地形のpp.5-6です。
参照教科書pp.33-34および山脈等は地図帳該当ページ
終わったら、答え合わせをして下さい。
●日本史B2年1組 4月16日 4限
こんにちは。柏田です。
本日の日本史の課題は以下とします。
①教科書熟読 P23〈古墳の出現とヤマト政権〉
②プリント穴埋め(添付しています)
③一問一答(添付しています)
本日の日本史の課題は以下とします。
①教科書熟読 P23〈古墳の出現とヤマト政権〉
②プリント穴埋め(添付しています)
③一問一答(添付しています)
①ですが、分からない・知らない用語や読み方はその都度調べてください。調べた用語や読み方があれば、紙かノートに記述して整理してください。(用語とその意味を記述。簡潔に。)
②と③は「日本史授業資料1-9」というファイル名です。プリントアウトできない場合は、紙かノートに番号と答えを記述していってください。わからない場合は、教科書や図表を隅々まで確認してみてください。解答については、後でclassiの校内グループに載せます。つながる時に確認しておいてください。
②と③は「日本史授業資料1-9」というファイル名です。プリントアウトできない場合は、紙かノートに番号と答えを記述していってください。わからない場合は、教科書や図表を隅々まで確認してみてください。解答については、後でclassiの校内グループに載せます。つながる時に確認しておいてください。
①~③を写真に撮って共有コンテンツの「2020日本史 2-1」に入れていってください。(classiがつながる時に)
よろしくお願いします。
●2-2古典
4月16日(木)4限 2年2組 古典
☆クラッシがあまりに不安定で、アクセスできません。クラッシが復旧するまで、ホームページでの指示に従ってください。それまで、クラッシでの古典の授業配信はありません。
前回の振り返り
①「大江山」も「袋草紙」も同工異曲だということに気づきましたね。当意即妙に和歌を詠む小式部内侍の姿が描かれています。男は二人とも返歌ができないというのも、共通点でしょう。
②では、違いは何か。「大江山」では定頼が逃げ出してしまうのですが、「袋草紙」では情熱的な愛が描かれています。胸がドキドキしたでしょう。
①「大江山」も「袋草紙」も同工異曲だということに気づきましたね。当意即妙に和歌を詠む小式部内侍の姿が描かれています。男は二人とも返歌ができないというのも、共通点でしょう。
②では、違いは何か。「大江山」では定頼が逃げ出してしまうのですが、「袋草紙」では情熱的な愛が描かれています。胸がドキドキしたでしょう。
今日のメニュー
①教科書の「大江山」を音読してください。
②今日は「定頼」の人物を考えましょう。
③添付の問題(「栄花物語」から)をやってください。
④問題をやり終えてから、次にある解答を見て、答え合わせをしてください。
⑤教科書の「大江山」と添付問題の「栄花物語」を比べて、気づいたことを、クラッシのアンケートに書いて、返信してください。(クラッシが開ける時に答えてください。)
課題は以上です。
①教科書の「大江山」を音読してください。
②今日は「定頼」の人物を考えましょう。
③添付の問題(「栄花物語」から)をやってください。
④問題をやり終えてから、次にある解答を見て、答え合わせをしてください。
⑤教科書の「大江山」と添付問題の「栄花物語」を比べて、気づいたことを、クラッシのアンケートに書いて、返信してください。(クラッシが開ける時に答えてください。)
課題は以上です。
【解答例】 『栄花物語』「ころものたま」 都留文科大 昭和61
問一 第二段落=かくてついたち 第三段落=かくて帰り給ひ
問二 a=1 b=5 c=6
問三 イ=奥山の御すまひ・さる長谷のほとり
ロ=四条大納言(藤原公任)が弁の君(定頼)をもてなすこと。
ハ=出家すること。
問四 A=ああなんとすばらしいことだ、この子の晴れ姿を人に見せたいものだ。
B ?=あな……ばや ?=見る……様や ?=人の……けむ
問五 1=C―B―A
2 a=立 b=断 c=掛 d=衣 e=縁
問六 出家を目前にしながら、すべてに優れた我が子の姿に断ちがたい執着を覚える。(三六字)
【通釈】 こうして(四条大納言藤原公任は)奥山の御住居も本意にかない、心も落ち着きなさって、その年(万寿二年)も暮れてしまうと、一夜のうちに(新年と)変わった峰の霞もしみじみとご覧になられて、「山里いかで春を知らまし(鶯が鳴かなかったら雪の消えない山里ではどのようにして春の訪れを知るのであろう)」など(古歌を思い浮かべながら)もの思いに更けっていらっしゃるうちに、元日も暮れて二日の辰の時(午前八時)ごろに、(ご子息の)弁の君(定頼)が参上なさった。(公任は)思いがけない折のことだなとお思いになっているうちに、(弁の君は、装束の)御装束をご持参なさったのを、控えの間の方からきちんとお召しになって、(父公任の)御前に出て(新年の)拝礼をし申しあげるのであった。(都の)大勢の人の中に住んでいらっしゃる時でさえ、やはり自分の御心には優れているように見えもし、お思いになられもする(我が子弁の君の)ご様子が、ましてあのような山の中の長谷のあたりでは、光り輝くようにお見えになるので、ああなんとすばらしいことだ、この子の晴れ姿を人に見せたいものだ」と(お思いになり、また)見るかいがあり、立派な現在の有様であるよと(とお思いになり)、(これを)他人の子として見たなら、うらやましく(自分の子として)もちたいと思われるに違いない子であるよ、目鼻立ち、容貌、気立て、身にそなわたった学才、どうして(こうも立派に)そなわったのであろうかと、しみじみとすばらしくお思いになるにつけても、御涙が浮かんだ。さて山里のおもてなしをその地にふさわしく趣深い有様にして、お供の人々にもお酒をお与えになって、(弁の君が)お帰りになるのを名残惜しく見送りなさる。こうして、月初めの四日の早朝、御堂(関白藤原道長公)のもとに、三井寺の別当(心誉)僧都(の安否)を尋ねるためにお便りを差しあげなさるので、(僧都は公任の所に)参上なさった。そしてくつろいでお話しなどなさって、(出家の)ご本意のことも申しあげなさると、僧都は泣いて、(公任の)御髪をお剃りになった。(そして、出家者の守るべき)戒などをお授け申しあげなさった。このようにして(僧都が)お帰りになると、(公任の出家したことが)すぐに世間にもれ伝わった。このことをお聞きになって、御堂(道長公)から御装束一そろい整えて差しあげなさるといって、(お詠みになった歌)
いにしへは……=僧衣を互いに贈り交わして着ようなどとは、昔は思ってもみたであろうか。
ご返事を長谷(の公任)より、
おくれじと……=出家の折には互いに遅れまいと約束を交わして着るはずであったが、あながた僧衣を着るのに遅れてしまったことである。
と申しあげなさった。
いにしへは……=僧衣を互いに贈り交わして着ようなどとは、昔は思ってもみたであろうか。
ご返事を長谷(の公任)より、
おくれじと……=出家の折には互いに遅れまいと約束を交わして着るはずであったが、あながた僧衣を着るのに遅れてしまったことである。
と申しあげなさった。
●4限 2ー3 家庭基礎
*提示している時間配分の目安を参考にし、Classiが繋がり次第、提出(投稿)して下さい。
*4/11(土)に配信したお知らせをまだ読んでいない人は、こちらもClassiが繋がり次第読み、
「見ました」を押して下さい。
次回授業についての《お知らせ》も含まれています。
*4/11(土)に配信したお知らせをまだ読んでいない人は、こちらもClassiが繋がり次第読み、
「見ました」を押して下さい。
次回授業についての《お知らせ》も含まれています。
①教科書「新家庭基礎」p100〜101
◉「ライフイベントと必要経費を調べてみよう」・・・・・目安10分
大まかな額で良いので、自分の中での予定としたいまとまった出費が予想される
ライフイベントについて、大まかに調べ、空欄に記入する。
*資料集「生活学Navi」p102〜103「ライフステージ かかる費用と対策」も参照
◉「働き方と収入」・・・・・目安10分
自分が興味のある職種(複数可)の大まかな年収について、可能な範囲で調べる。②「自分で描く未来予想図 ライフプランシミュレーション ーー全国銀行協会」
(https://www.zenginkyo.or.jp/special/lps/)について
↑
URLに誤りはないのですが、ここから直接アクセスするとなぜか辿りつけない
場合があり、タイトルの「自分で描く未来予想図 ライフプランシミュレーション」
で検索した方がすぐに始められるようです。
◉「ライフイベントと必要経費を調べてみよう」・・・・・目安10分
大まかな額で良いので、自分の中での予定としたいまとまった出費が予想される
ライフイベントについて、大まかに調べ、空欄に記入する。
*資料集「生活学Navi」p102〜103「ライフステージ かかる費用と対策」も参照
◉「働き方と収入」・・・・・目安10分
自分が興味のある職種(複数可)の大まかな年収について、可能な範囲で調べる。②「自分で描く未来予想図 ライフプランシミュレーション ーー全国銀行協会」
(https://www.zenginkyo.or.jp/special/lps/)について
↑
URLに誤りはないのですが、ここから直接アクセスするとなぜか辿りつけない
場合があり、タイトルの「自分で描く未来予想図 ライフプランシミュレーション」
で検索した方がすぐに始められるようです。
アクセスする前に、まず下記1)、2)を一通り読み、下記2)の下の注意事項(各*)について
は、覚えるか、メモ書き等して始めると良いです。
なお、更に下に続く”ダウンロード”の項目へは、進まないようにして注意して下さい。1 ) 「きほんシミュレーション」を行う。
→1回、練習用として行う。(設定例は、下記2)の下参照)
終わったら、すぐに次の下記2)へ進んで下さい。
は、覚えるか、メモ書き等して始めると良いです。
なお、更に下に続く”ダウンロード”の項目へは、進まないようにして注意して下さい。1 ) 「きほんシミュレーション」を行う。
→1回、練習用として行う。(設定例は、下記2)の下参照)
終わったら、すぐに次の下記2)へ進んで下さい。
2 ) 「くわしくシミュレーション」を行う。
*「年齢」設定は、自分が予定している就職開始年齢(例:23歳)とする。
*「年収」は、①で調べた各職種の最小額や初任給×12ヶ月等大まかな額を入力する。
*「貯蓄」額は、その時点で予想される額(例:0円)とする。
*以下に続く質問に答えていき、「シミュレーションスタート」を押す。
・・・・・目安20分
③①、②(各ライフステージの貯蓄・収入・支出の増減や額の変化等)を通じて、感想や
気付き、今後のライフプランにおいて気を付けたい事等をコメント欄に書き、提出(投稿)
して下さい。 ・・・・・目安10分
*追加の《お知らせ》も併せて記しておきます。
◯ホームプロジェクトについて
状況次第では、2学期に予定している調理実習を3学期に延期することになるかもしれ
ません。
つきましては、本来3学期に予定していたホームプロジェクトの発表を前倒しし、2学期
に行うことになるかもしれませんので、念の為そのつもりで、現在の可能な範囲で進め
ておいて下さい。
◯スクールプロジェクトについて
現時点より以前に、サビエル生として志願・参加したボランティア活動を対象にプリン
ト(報告書)にまとめ、準備しておいて下さい。
注)歳末助け合い募金は、学校行事です。上記の”ボランティア活動”ではありません。
●物理演習
前回同様、問題集の問題を、目標5問として、取り組んでください。
Classiに繋がる場合は、「成果」の提出をして下さい。
●3年生 生物演習
皆さん、こんにちは!東野です。
この時間は問題集「チェック&演習 生物基礎」に取り組んでいます。
今日は下の範囲に取り組んでください。
授業終了5分前にClassiでリフレクションのアンケートを配信します。
繋がったら回答して、ノートを提出(投稿)してください。
■「6 生態系とその保全」
まず、P.58~59の要点整理の穴埋めをしてください。
次に重要演習P.60~63の問題63~70をノートなどに解いてください。
※問題は一問解くごとに丸付けし、間違えた原因の分析とやり直しをしましょう。
※いないと思いますが、もし、全然内容を覚えていない人がいたら、NHK高校講座を視聴するといいですよ。
この範囲は数回に分けて放送されているので、下に初めのを一つ紹介しておきます。
要点整理がチンプンカンプンだったら視てください。
NHK高校講座 生物基礎 第29回「生態系」
https://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/seibutsukiso/archive/resume029.html
●3年 専門化学
一番下の
添付ファイル “2020年4月16日4限 3年化学 HP”
を見て下さい。
●3年 英語演習Aクラス
今日はホームページに張り付けてある、課題をやってください。大学の入試問題なので、結構難しいと思います!19問中13問正解していたら、合格圏内です!全文解説もつけているので、見てみてください!
今日はホームページに張り付けてある、課題をやってください。大学の入試問題なので、結構難しいと思います!19問中13問正解していたら、合格圏内です!全文解説もつけているので、見てみてください!
●3年 英語演習Bクラス
今から英語演習Bクラスの課題を配信します。課題はReading(読解)Grammar(文法) Writing(英作文)Conversation(会話)の4つです。音声がないのでListeningはやらなくていいですが、最初の長文読解問題は、まず辞書を使わないで5分以内で読んでみてください。わからない単語は文脈から推測してみて、どうしてもわからない単語だけメモして、読み終わったあとで辞書を使って調べてください。
●美術Ⅲ(3年生)4月16日(木)4限
想定デッサン課題「何かをする手」6コマ課題(6コマのうちの その4)
※可能なら授業の最初に「見ました」を押してください。
※授業の最後にポートフォリオから写真を提出してください。(可能なら)
(条件)
①「片手」と、「想定した何かをする際の道具」を描きなさい。
②画用紙の大きさはB3。※画用紙が手に入らなければ、他の紙で代用してもかまいません。
③構図は自由。
④描く時のポイントは、 ・形 ・明暗 ・質感 ・構成
2020年4月16日4限 3年化学 HP 英語演習A 4月16日課題 英語演習A 4月16日課題答え 英語演習B(4月16日) 英語演習B(4月16日)解答・解説 数学A解説・解答(4月16日4限) 日本史授業資料1-9 2・1・1 大地形答 2年古典 問題 栄花物語 巻二十七 ころものたま 都留文科大 昭和61 公任の出家