サビエル寮

サビエル寮

サビエル高等学校

寮生活を通して、協働、自立、感謝の気持ちを学びます。


サビエル高校の敷地内にあるサビエル寮では、先輩・後輩の分け隔てがなく、協力しあいながら規律正しい生活を送っています。
学習時間もしっかりと確保し、学力向上につなげることができます。
冷暖房・Wi-Fi・ALSOKによるセキュリティー完備です。
食事は3食とも栄養バランスの取れた内容です。


【女子中学生対象】無料体験入寮のご案内


在校生と共に学習やレクリエーションをし、寮での生活を体験していただけます。
※お申し込みはこちらから

※18:00にサビエル高校へお越しください。寮生活を楽しんでいただき、翌日の朝食後に解散となります。翌日のオープンスクールや学校見学デーなどのイベントに参加することもできます。

2025年度の予定

5月
日時:5月24日(金)18:00 ~25日(土)朝食
※5月25日(土)は学校見学デーが開催されます。

7月
日時:7月11日(金)18:00 ~12日(土)朝食
※7月12日(土)は学校見学デー・保護者対象説明会が開催されます。

8月
日時:8月1日(金)18:00 ~2日(土)朝食
8月8日(金)18:00 ~9日(土)朝食
※8月2日(土)・9日(土)は第1回オープンスクールが開催されます。

9月
日時:9月19日(金)18:00 ~20日(土)朝食
※9月20日(土)は学校見学デーが開催されます。

10月
日時:10月3日(金)18:00 ~4日(土)朝食
10月10日(金)18:00 ~11日(土)朝食
※10月4日(土)・11日(土)は第2回オープンスクールが開催されます。

※お申し込みはこちらから(宿泊体験のお申し込みフォームへ進みます)

 

サビエル寮紹介動画

おすすめポイント
サビエル高校の女子寮を紹介します。
教室まで徒歩5分、走れば1分⁈
そんな好立地の他にもお勧めポイントがたくさんあります。
ぜひ一度、のぞいてみてくださいね。

サビエル寮案内パンフレット

私たち寮生が寮の魅力を紹介します!

 こんにちは!
前期寮長の下道奏楽です。私は家から学校までが近いのですが、どうしても寮に入ってみたくて入寮しました!とっても楽しい毎日を送っています。

まず、学校からとても近いので、毎日の通学に時間がかからず、勉強や部活動に集中することができます。また、調理員の方々が作ってくださるご飯はとてもおいしくて、毎日の食事が楽しみです。

 寮に入って馴染めるのか、勉強ができるのか、ちゃんと生活していけるのか…寮に入る前は不安ばかりだと思います。でも心配ありません!私が一年生の時も、今の一年生も、一週間経てばいつの間にか、みんなでご飯を食べたり遊びに行く仲になってます!また、寮では季節ごとに夕涼み会やクリスマス会などの行事があり、学年を越えてたくさんの人と交流を深めることができます。

夜の 9 時からは勉強時間になっていて、勉強する習慣もつきます。皿洗いや洗濯、掃除など、今まであまりする機会がなかった家事もすぐにできるようになりました!分からないことがあっても遠慮せず近くにいる先輩に話しかけてみてください。優しく答えてくれますよ。

 皆さんも是非、友達と一緒に楽しく生活してみませんか!!

下道奏楽(山陽小野田市立厚狭中学校出身)
澤重夏希(防府市立右田中学校出身)

費用

入寮費30,000円
毎月の費用52,400円

 

毎月の費用の内訳
寮管理費14,300円
共益費1,500円
冷暖房費6,400円
食費30,200円

姉妹で入寮した場合の特典


姉妹が同時に在寮する場合は、一人分の入寮費の半額を免除します。

 

収容人員


1人1室で62人