お知らせ

お知らせ

サビエル高等学校

2時間目

2時間目 
●1-1世界史
世界史を担当する濱嵜豊(はまさきゆたか)です。よろしくお願いします。
1年間一緒に世界史を学びましょう。
今日はとりあえず教科書64ページから70ページまで読みましょう。
資料集の120・121、114~119も見てみましょう。
読み終わったら、教科書にあった気になるワード・わからないワードをネットで調べてみましょう。

●一年二組のみなさん、おはようございます。
現代文を担当する大曲多佳子です。はじめまして。一年間どうぞよろしくお願いします。
現代文の授業の方針については学校再開後にお話しするとして、早速ですが今日の授業の指示をします。
今日は教科書の8ページ「境目」の読解の基礎作業をします。学習プリント1に取り組んでください。答えはノートに書きましょう。Clssiがつながったら、一部アンケートにも回答してくださいね。
●1年3組 古典 リモート授業1
①教科書p7からの「古典の森へ」とp10「古典を学ぶために」を読む。
②教科書p11からの「児のそら寝」を、声を出して、3回以上、読む。
③教科書p14~15の「古典文法の窓1……歴史的仮名遣い」を読む。
④添付の問題(「自習プリント)をやる。
以上です。

●2年生 物理の授業
「Classi」が繋がらない間は、以下のところを予習しておいて下さい。
なお、「Classi」での授業が再開すれば、動画での解説を行います。
・教科書p.60、61 「抵抗力と浮力」
問題集p.54 基本例題26
p.61 基本問題78、79

●2年 生物の授業について
    おはようございます。
2年生の生物を担当する東野(あずの)です。
あらためまして、よろしくお願いします。
   休校中は、動画配信などもする予定で準備を進めています。
しかし、今日はClassiの動作が不安定なので、
春期講習と同様、NHK高校講座をもう一度視聴し、
次の質問に対する答えをノートなどに書いておいてください。
  ■ 視聴する動画:第35回「生態系でのエネルギーと物質の流れ」
https://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/seibutsukiso/archive/chapter035.html
  ■ 質問1「生物の体に必ず含まれていて、生態系内の物質循環で出てくる元素を二つ答えよ」
  ■ 質問2「生態系内において、炭素や窒素などとエネルギーの移動のしかたの大きな違いを述べよ」
●2年 英語選択 は、自習です。
●3年1組 情報
*提示している時間配分の目安を参考にし、Classiが回復したら、速やかに提出(投稿)して下さい。
*4/11(土)に配信したお知らせをまだ読んでいない人は、後で必ず読み、「見ました」を
押しておいて下さい。
*教科書準拠ノートがまだ届いていない人は、添付しているノートの写真を見て、自分の
ルーズリーフ等用紙に答えを書いて下さい。
①ここ1ヶ月位の中での「情報技術、又は、情報モラルに関するニュース・記事」について
一つ調べ、その「タイトル」・「日付け」・「情報源」を書く。・・・・・目安15分
*後日、学校での通常授業の際、そのニュース・記事の内容について発表(紹介)してもら
う場合があるかもしれません。簡単に説明出来るようにはしておいて下さい。
②    1)   教科書「社会と情報」p2〜9を読む。
2)   教科書準拠ノート「整理と実習」p2〜3に目を通し、1)の内容の確認を行う。
p4〜7について解答する。→解答の冊子を見て、答え合わせを行う。
*ノートが届いていない人は、添付の解答ページの写真を見て答え合わせを行う。
3)   ノートp4〜7までの出来た所までの写真を撮る。
*2ページ分を1枚として撮影して下さい。
*ノートが届いていない人は、答えを書いた用紙の写真を撮る。
*出来なかった所は、各自で行っておいて下さい。
・・・・・目安25分
③①を投稿欄に書き、②の写真を添付して提出(投稿)して下さい。・・・・・目安10分

●3年2組の現代文を担当します日枝です。
以下の内容に取り組んでください。
【取り組む教材】「日本文化私観」(教科書284ページ~291ページ)
以下の内容をノートにまとめてください。
1教科書を読む前に、「最近『美しい』と感じたこと」をノートに書いてください。
2教科書「日本文化私観」(教科書284ページ~291ページ)を熟読しましょう。
3教科書を読んで、わからなかった言葉、興味を持った言葉の意味をたくさん調べ、ノートに書いてください。
4教科書291ページ上段「構成1,2」の問題を考え、ノートにまとめてください。
【ノートに書くこと】
「最近『美しい』と感じたこと」・意味調べしたものすべて・「構成1,2」の自分の答え
※後日、ノート(ルーズリーフ)の提出またはアンケートに記入してもらう予定です。
●総合的な学習の時間 3年3組
Q/世界で平和の実現を妨げる一つの大きな原因は「差別」です。差別には色々な種類があります。人種差別、障がい差別、地域差別、性差別。これらの差別の中に一つを選んで、なぜこれが起こるか?自分の意見を自由に述べてください。