お知らせ

お知らせ

サビエル高等学校

6時間目

●4月23日(木)6限 1-1現代文
 こんにちは。
「境目」4時間目の授業です。次の手順で行ってください。
1 学習プリント3の解答・解説を読み、前回の内容を確認する。
2 学習プリント4を解答する。
3 アンケートに回答し、答えの画像を添付する。

●6限 1-2世界史
classiがつながるなら、まず出欠確認として見ましたを押してください。
今日は以下のことをやってください。
まず授業プリント2ページの答え合わせをしてください。(提出不要)
次に復習プリント1学期2をやりましょう。
classiがつながるなら写真を撮って世界史提出アンケートに添付してください。
時間が余ると思いますので、次の語句について
詳しく調べてみましょう。(提出不要)
ダ=ヴィンチの「最後の晩餐」
アウクスブルクの和議
カルヴァンが蓄財を肯定する根拠
(前回の書き方ではわかりにくかったのでもう一度)
イエズス会
●4月23日(木)6限(14:25~15:15) 1-3 体育

1年3組の皆さん、こんにちは!昨日のトレーニング実施のところに「コメント」を追加しています。読んでいない人は、読んでみてください。

今日の体育は、体育理論です。 それでは、次の手順で進めてください。

Ⅰ.出欠の確認をします。まずは「見ました」をすぐに押してください。忘れないで!

Ⅱ.保健の教科書「現代高等保健体育」とノート「現代高等保健体育ノート」を使用します。
最初に、教科書P115を読んでください。
教科書P116・P117「1人間にとって「動く」とはなにか」を熟読してください。
目標①:人間にとって体を動かすことが、どのような意味をもっているのかをまとめてみよう
目標②:人間とほかの動物との違いを、体の動きという観点からまとめてみよう
キーワード・・・体の動き、工夫された動き

Ⅲ.ノートP106「1人間にとって「動く」とは何か」をやってみましょう。

Ⅳ.ノートP107「NOTE」の余白に、目標①・目標②について、自分なりの考えでいいので、まとめてみましょう。

Ⅴ.ノートP106・P107を見開きで写真を撮って、保存し、提出してください。

<提出の仕方>
① ノートP106・P107の見開きを写真で撮り、保存する。
②  classiのコンテンツボックスを開く
③ 共有コンテンツの「フォルダ」を開く → 「2020 1-3 保健体育」を開タップする
④ 「体育4月23日(木)P106・P107」を開く → 左上の「新規」をタップする → アップロードをタップする → 「アップロードをするファイルを選択」をタップする → フォトライブラリをタップする → 写真P106・P107の見開きを選択し「完了」する → 「アップロード」をタップする → 「終了」をタップする

わからないことがあれば、「コメント」欄に質問してください。


●2-1現代文
・クラッシーが開けない場合、時間をおいて開いてください。
●日本史B2年2・3組 4月23日6限
こんにちは。柏田です。
本日の日本史の課題は以下とします。
①教科書熟読 P28~29〈古墳文化の変化〉
②プリント穴埋め(添付しています)
③一問一答(添付しています)
④竪穴式石室と横穴式石室の特徴をそれぞれ挙げる。
①ですが、分からない・知らない用語や読み方はその都度調べてください。調べた用語や読み方があれば、紙・ノートに記述して整理してください。(用語とその意味を記述。簡潔に。)
②と③はプリントアウトするか、紙かノートに番号と答えを記述していってください。わからない場合は、教科書や図表を隅々まで確認してみてください。解答については、後でclassiの校内グループに載せます。確認しておいてください。
④は両者の特徴をしっかり理解したうえで、その違いを意識し、記述してください。箇条書きでも良いです。
提出先は、共有コンテンツの「2020日本史2-2・3」「4月23日6限」です。
写真を撮って送ってください。
前回までの課題でまだ提出できていないものがある人はできる時でよいのでやって出してください。
classiを見たときは「見ました」押してください。出欠確認のためです。
●【2-23地理】4/23 6限
おはようございます。
今日は小地形のp.1下からp.2下までを
自習しましょう。
答え合わせをして、アンケートに答えて下さい。
参照は教科書pp.38-41 地図帳122-123 です。
範囲が広いので、答え合わせで勉強するつもり
で、かまいません。また、空欄の地名を地図帳
で確認しましょう。
☆classiが繋がらなければ、アンケートは答え
なくてかまいません。

●3年英語表現
・クラッシーが開けない場合、時間をおいて開いてください。
・どうしても開けない場合は各自自習をしてください。