休校中も頑張っています!
休校が延期され、新学期になってからも通常の授業が行えない状況が続いています。5月末まで教室で授業が受けられないことへの不安を感じている生徒も少なくないでしょう。
本校では、引き続き、休校中の学習、生活指導のため、生徒全員に貸与しているiPadを利用しています。iPadを使って、時間割どおりに授業を配信することで、生徒は休校中も学習習慣を継続し、健全な生活リズムを維持して頑張っています。
アンケートによると、新入生たちの3人に2人は遠隔授業に満足していて、その理由を次のように答えてくれました。
また、週末の過ごし方をすべての教員が録画し、数回に分けてiPadで生徒に配信しています。先生たちがどのようにStay Homeを過ごしているのか生徒たちは興味津々のようです。
自宅の庭で 大好きな釣りも我慢 寮のシスターたち 愛犬と共に
わが家のお庭です 愛犬とサッカー 書斎にて 本に囲まれて
朝食の準備を サッカー我慢で自室に ギターと漫画と共に タケノコ料理に挑戦
家政夫してます ギターを弾きながら 家でバレーボール 家でも英語の音読
息子と一緒に お勧めの本です 全部読破します NHK講座をお勧め
朝からジョギング 好きなライブも我慢 ギックリ腰防止対策